2020年06月15日

「アンダーウォーターシティーズ 新たな発見」日本語版PnPカードの公開



 デリシャスゲームズ公式サイトにて「アンダーウォーターシティーズ 新たな拡張」で使用できる新しい秘書カードが2枚公開されています。これはデリシャスゲームズと「ラグランハ」や「クーパーアイランド」の作者Andreas "ode." Odendahlからのプレゼントで、エッセンシュピール等のボードゲームイベントが中止になったことによるファンへの励ましを意図しています。

http://deliciousgames.org/image/catalog/rules/cards-assistents-bonus05-2020-forWEB.pdf

 これはPrint and Play、つまり自分で印刷して遊んでね、というものです。実際のカードとして配布や販売されるものではありませんが、無料で利用することができます。
 しかしながら、テキストが英語のままでは遊びにくいので、日本語のカードデータを用意しました。下記のリンクからダウンロードしてご利用ください。

追加秘書カード2枚の日本語版

◆契約専門犬クーパー
捨て札となった政府契約を3枚引き、1枚選んで手元に置いて、他の2枚を箱に戻す。あなただけがこの契約を(あなたの手番中いつでも)達成することができる。達成したあと、この政府契約を箱に戻す。

◆融通の利く友達
あなたは常に、選んだ任意のアクションスロットの色と一致しているものとして緑カードをプレイすることができる。
・ルール
この個人秘書と「非合法作戦チーム」(14、40、62)の効果を組み合わせて使うことはできない。

 「契約専門犬クーパー」は、常時能力こそ地味ですが、起動能力が「特殊カードを1枚獲得する」と非常に強力な能力です。3時代目にはあまり役立たない能力かもしれませんが、1,2時代目で特殊カードを獲得する手段が増えるのは大きいです。アクションカードの揃う2時代目に流してしまうのもアリかもしれません。

 「融通の効く友達」は、(無色を除く)すべてのアクションスロットで緑カードをプレイできるという使い所のハッキリした秘書。そもそもの緑カードを引けないと能力が十全に発揮できない面はありますが、アクションの選択肢が大いに広がるため、使い勝手がよさそうです。起動能力は通常のコストでトンネルで建設するもので、地味ながら様々な局面で役立つでしょう。
posted by 円卓P at 08:20| Comment(0) | サマリー・お役立ち情報等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。