先日から上記リンク先で公開していました「犯人は踊るポーカー」の上級ルールを正式に公開します。上級ルールは「犯人は踊るポーカー」をよりロジカルに遊べるようにルールの一部を改変したものです。ゲームに慣れていない方は基本ルールのプレイを、ゲームに日頃から親しんでいる方は上級ルールのプレイをオススメします。
上級ルールの主な変更点は次の3点です。
@2ゲーム先取の標準化
……基本ルールでは選択ルールだった2ゲーム先取を標準化します。
A「被害者」の指定禁止
……2回目の交換では、「被害者」を交換対象から除きます。
B上級交換ルール
……カード交換の指定先が重なった場合、手札を見せ合い、より高いランクの手札を持つプレイヤーがカードを得ます。
先日公開しました仮ルールと内容は同じです。ただ、変更点として、「B上級交換ルールの適用範囲を4人戦、3人戦にのみ限定する」となりました。つまり2人戦は基本ルールそのままです。

犯人は踊るポーカー上級ルール.pdf
上記PDFファイルはそのまま印刷してもお使いいただけますが、5/5のゲームマーケット2015春で上級ルールのB5版マニュアルを無料配布させて頂きます。その際「犯人は踊るポーカー」の提示等はいりません。「H-34:蒼猫の巣出張所」にお立ち寄りの際にお気軽にお持ちください。
また、当日販売分の「犯人は踊るポーカー」にも上級ルールマニュアルを同封いたします。……基本的には。
というのは、もう既にシュリンク済みのゲームも何十個かありまして、こちらはシュリンクを剥いで同封するのはちょっと難しいもので、上級ルールマニュアルを一緒にお渡しするという形になるかと思います。ということで、よろしくお願いします。
ラベル:犯人は踊るポーカー ルール・マニュアル改訂