2023年05月23日

「スマートフォン株式会社」「モバイルマーケット」比較レビューコンテスト

 


1.開催の理由と目的

このコンテストは、「スマートフォン株式会社」と「モバイルマーケット」を比較したレビューを募集し、それぞれが持つユニークな魅力について広く知って貰おうという試みです。

同じコンセプトを持つ両作品ではありますが、遊んでみると意外なほどにプレイ感は異なります。とは言え、「どこが違うの?」「どちらがおススメなの?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないかと思います。そういった方々への理解の一助となればと思い、今回こうした企画を開催いたします。

また、ボードゲームを選ぶ上で、ファンのレビューを参考にする機会は少なくないと思います。実際に遊ぶまでその魅力が伝わりづらいボードゲームの特性上、ファンのレビューがボードゲーム界隈の盛り上げに果たしてきた役割は極めて大きなものだと考えています。

今回の企画ではそうしたレビュー文化、レビュワーの方々にもスポットを当て、より多くの方々が自分の言葉で自分の「数寄」を発信する姿勢を応援する機会になればと思っています。大仰にコンテストとは銘打っていますけども、肩の力を抜いてレビューを書くお題の一つとして軽々に使って貰えれば幸いです。



今回、多くの方にレビューをご応募頂けるように数寄ゲームズ通販サイトにて「レビューコンテスト応援お得パック」をご用意いたしました。「スマートフォン株式会社」と「モバイルマーケット」がセットでお得にお買い求め頂ける内容となっておりますので、コンテストへの参加と合わせてこの機会にどうぞご検討頂ければと思います。

数寄ゲームズ通販サイト:レビューコンテスト応援お得パック
 



2.応募方法:
「スマートフォン株式会社」と「モバイルマーケット」をプレイして、それぞれの魅力を比較対照するレビュー作品をご応募ください。レビューの媒体は文章に限らず動画、音声等でも構いません。
下記フォームよりSNS、ブログ、動画サイトなどに投稿したレビュー作品のリンクをご連絡ください。Twitterの場合、1つのURLで全文が閲覧できるようにツリー状の投稿にしてください。
また、そうしたアカウントをお持ちでない場合、テキストファイルなどを直接ご応募頂く形でも構いません。

ご応募はこちらから。数寄ゲームズメールフォーム

3.〆切

・2023年6月30日23:59までといたします。都合により、応募期間を延長する場合があります。
応募頂いた後の内容修正等は可能ですが、応募後の修正は審査に反映されない場合があります。

4.発表
結果の発表は2023年7月中を予定しております。
ただし、応募総数によっては発表までお時間を頂く場合があります。


4.副賞
優れたレビュー作品をご応募頂いた応募者には、以下の副賞を贈呈いたします。

・優秀賞(若干名)
 以下の副賞の中から受賞者が3点を選択

「モバイルマーケット」日本語版
「スマートフォン株式会社」キックスターター版
「ウッドクラフト」日本語版
「ScandalOh!」英語版(厄介なゲストたち作者の新作・和訳なし)
「Dinodocus」英語版(ミニゴルフデザイナー作者の新作・和訳なし)
「Wildcatters」英語版(和訳なし)
その他、数寄ゲームズが販売中のタイトル1点
数寄ゲームズの発売前新作レビューのご依頼(別途謝礼あり、応相談)


・佳作(若干名)
 以下の副賞の中から受賞者が2点を選択

「モバイルマーケット」日本語版
「スマートフォン株式会社」日本語版
「ウッドクラフト」日本語版
「ScandalOh!」英語版(厄介なゲストたち作者の新作・和訳なし)
「Dinodocus」英語版(ミニゴルフデザイナー作者の新作・和訳なし)
その他、数寄ゲームズが販売中のタイトル1点
数寄ゲームズの発売前新作レビューのご依頼(別途謝礼あり、応相談)


4.審査基準
審査基準は、以下の3つです。

・「スマートフォン株式会社」と「モバイルマーケット」の比較が適切に行われているか。
・レビューに独自性、面白さ、パワーがあるか。王道のレビューはもちろん、独特の着眼点、切り口を持った個性的なレビューも期待しています。
・レビューの内容が分かりやすいか。
・用語・仕様の正確さにはそれほど重きを置きません。ルールの正確さは個人的に気にするほうです。


5.注意事項
応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、主催者は掲載、配信、利用する権利を有します。
(結果発表だけに限らずゲーム紹介などでレビューを引用する場合があるかもしれませんが、その際は事前に許可を頂いたものとしてご紹介させてくださいといった感じです)

以上が、本コンテストの要項です。
肩肘張らずにどなたでもどうぞ気軽にご参加いただければと思います。
posted by 円卓P at 12:07| Comment(1) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする